ようこそブログにお越し下さいました。
寝ても覚めてもマイルのことばかり考えている「旅ガエル」(@tabi_frog)です。
7号食ダイエット3日目も無事終わりました。
これで3/10が終了!
【10日間のまとめ記事はこちら】
【男の7号食ダイエット(玄米食)まとめ】10日で-4.3kgの減量に成功!気持ちもリセット\(^o^)/
3日目に食べたもの
朝:玄米パック×1 +ごま塩
おやつ:玄米せんべい3枚
昼:玄米パック×1 +梅干し
夜:玄米パック×1 +ごま塩
喉が渇いたら、水、ルイボスティー、十六茶などを適当に飲む
運動:ランニング8km
3日目の体調変化等
頭が痛いのが少し軽減。ランニング後に少し痛い感じがあった。
う〇ち出てない。
眠気も弱まった気がする。1日外に出ていたからかもしれない。
相変わらず空腹感は全くなし。
これは本当に凄いことだと思う。お腹が「ぐ~」とか一度もない。
180gの玄米パックを1日計3個しか食べてないのに。カロリーで言うと1,000kcal以下しか摂取してないのに!
下半身や脇腹の表面の「冷え」が明らかに軽減している。
完全になくなったわけでは無いけど、冷えの程度が軽くなってるのは間違いない。
やっぱり玄米の味には飽きてきたけど、もうだめ・・・という程ではまったくない。
玄米自体は美味しい。味噌汁やおかずがあったら最高に美味いと思うけど、これだけ単品で食べるのに飽きがくる・・・
3日目の身体データ
体重:69.8kg 前日比-0.4kg
体脂肪:未計測
2日目~3日目で更に-0.4kg。開始から合計-1.9kgとなった。
40代男性の通常の生活に必要となるエネルギー(運動強度低)・・・2,250kcal
毎日のランニング4~8km・・・280~560kcal
そうすると合計 2,530~2,810kcalの補給が必要になる。
そこにきて三食玄米パックで約1,000kcalしか補給していないので、1,530~1,810kcal分がショートする。
その不足分の全てが体脂肪が燃焼して賄われたと仮定すると(そんな都合よくいかないけど)、体脂肪1g=7.2kcalで消費されるから、
毎日212g~256g分の体脂肪が減っていく計算になる。
計算上は10日間で2kg以上の体脂肪を減らせることになるようだ。
この3日間の数字の動きを見ていると、もう少し行けそうな感じがするがどうだろう?
引き続き7号食ダイエット、頑張ります!
私が食べている玄米パックはこれ!
私は「結わえる」さんが発売されている寝かせ玄米パックを利用しています。
全部で味は6種類(黒米、小豆、はと麦、大豆、もち麦、十五穀)。
自分で玄米を炊けばもっと安く済ませられるでしょうが、仕事もあるし、時間と手間を考えるとこれが正解!
個人的には、穀米、十五穀が好きですね。
Amazonでも売ってます。色んなサイズ(数)で販売されてるので、試しにスタートしてみては?(^_^)
最後までお読み下さりありがとうございました。
by旅ガエル(@tabi_frog)