ようこそブログにお越し下さいました。
寝ても覚めてもマイルのことばかり考えている「旅ガエル」(@tabi_frog)です。今日は、
マウスコンピューターについて。
マウスコンピューター高性能モデルが欲しい欲しい病にかかっている旅ガエルです(^_^;)
ブログを書くのもそうですが、私は仕事でもほぼ常時PCを使うので、PC(特にデスクトップPC)は無駄に高性能なものを選びます。
とにかくクリックしてから待っているのが非常に嫌いです(^_^;)
それと画面が広くないと効率よく仕事出来ないので、27型WQHD(2560×1440)液晶ディスプレイを3枚接続してデイトレーダーのような環境で仕事をしています。
色々な書類(PDF)やウェブサイトを見ながら文章を作ったりするので、画面表示を切り替えていると効率悪くて仕事にならないのです。
そういう私みたいな人に限って、アウトプットのボトルネックになっているのは自分自身の能力なんですけどね・・・((((;゜Д゜)))))))
高性能PCに買い換えたい!
現在のPCはもうかれこれ5年くらい使ってます。当時はかなり高性能な部類だったはずですが、流石に5年経つと古さも否めません。
元々備わっていたHDDをSSDに換装しているので、現在でもそこそこのパフォーマンスで動いてくれていますがそろそろ買い換えたいな・・・と以前から考えてました。
固定PCはいつも「マウスコンピューター」なので、次も「マウスコンピューター」一択です(因みにノートPCはレッツノート一択)。
理由は今まで使っていて大きな故障が皆無だから。こればかりは運の要素もありますが、完全国内生産というのはやっぱり安心できますよね。
それと万が一の場合も修理が迅速みたいです(今まで修理をお願いした経験がないので「みたいです」としか言えない。)。
次狙っているのはこれ!
完全に同じではないですけど次狙っているのはこの機種。
一番のポイントは、「i9CPU」と「M.2 SSD」の組み合わせ。
おそらく超絶の早さを実現してくれるはず!
これをベースに自分の好みにカスタマイズすると、35万円(ディスプレイ別本体のみ)くらいになります。
ゲーマーでもないのに、いまどきデスクトップPC1台に30万以上も出すバカは多分少ないでしょう(^_^;)
しかし、このスペックがあれば動画の編集もかなりサクサクこなせるので、将来的に動画での情報発信がしたくなったような場合も十分対応できそう。
それに、私の仕事は「仕入れ」が全くなくて知識を売っているような仕事なので、仕事道具としてこれくらいの出費は十分に許容範囲です。これで気持ち良く仕事出来れば十分に価値があります!
ポイントサイト経由の購入で更にお得!
PCの性能からすれば、もともと価格設定の安いマウスコンピューターですが、ポイントサイトを経由して購入すると更にお得に購入可能。
「ハピタス」や「モッピー」で常時1%~3%程度のポイントバックが期待できます。
たった1%かよ!・・・と思いますが、購入金額自体が大きいので、私は全くバカにできません。それに通常マウスコンピューターは(アウトレット品などを除いて)値引きがないのでとっても有り難い。
そのポイントサイトでの還元率が、時々ポンっ!と跳ね上がる時があります。
このブログ記事を書いている「今」がまさにその時で、最大10%にまで大きくポイントアップしてる!
普段3%還元の「モッピー」は7%にまで還元率がアップ中!
普段1%還元の「ハピタス」は、何と10%の還元となってます。
35万円のPCだと35,000ポイントもバックされるのでかなりお得!
・・・ということで私、ハピタス経由でオーダーしてしまいました\(^o^)/
届くのは年開けてからになるようですが、これで2019年は今まで以上に加速して仕事とブログに励みたいと思っています。
因みにハピタスの35,000ポイントは、約28,000ANAマイルに交換できます。頑張ってあと1万マイル貯めるとハワイ往復の特典航空券に交換できてしまいます。
ポイントサイトを効率良く使うか使わないかでこれだけ差が出るというのはやっぱりスゴイです!
マイレージの世界はとっても楽しい!
マイレージ制度、ちょっと複雑ではありますが、一度理解して使いこなせるようになると本当にお得です。
お得な使い方などを見つけるのは、なんだか「法律の抜け道」を探しているようでワクワクしてしまいます(^_^)
私はマイルの魅力にどっぷりとハマってしまいました(^_^;)
旅ガエル
これからもたくさん貯めて思いっきり使いたいと思っています(^▽^)
【関連記事】
【裏ワザ?】初心者向けANAマイルの貯め方・陸マイラーになろう!JAL派の方も!
【ハピタス超完全解説】マイルの貯め方~ポイント移行(ANA・JAL対応)2021最新
【モッピー超完全解説】マイルを貯める~ポイント移行(ANA・JAL対応)
最後までお読み下さりありがとうございました。
by旅ガエル(@tabi_frog)