ようこそブログにお越し下さいました。
寝ても覚めてもマイルのことばかり考えている「旅ガエル」(@tabi_frog)です。今日は、
とうとう「おごってケロ」の第一回が実現しました\(^o^)/
一緒に飲むからおごってよ・・・というふざけた企画が「おごってケロ」
「おごってケロ」・・・奢りたい人募集!
コロナの影響で開催が延び延びになっていましたが、大阪出張をきっかけにようやく開催できる運びとなりました\(^o^)/
今回は記念すべき初回のレポートです!
今回の場所は「大阪天満」
今回の待ち合わせ場所は天満にある「関テレ」前に15時!
そうです、初回から昼飲みww
いいですよね~昼飲み。
今回私は西梅田のホテルに滞在していましたが、摂取カロリーを前もって消費するべく天満までテクテク歩いて向かいます。
天満に近づくにつれ、徐々にお店の雰囲気も変わってきて、こんなお店に気をとられながらも、待ち合わせ場所の関テレ前に向かいます。
15時ピッタリに無事「関テレ」前に到着。
TwitterDMで「到着しました~」と伝えると
「こんにちは~、カエルさんですか?」と声をかけて頂きました。
初回で段取りが悪く、このときの写真がすっぽり抜けてしまってる(^_^;)
・・・で、軽く挨拶をしつつ歩いてお店の方へ・・・
お店に向かう途中も「何が食べたいですか」なんて気を使って頂く細やかさが会話から溢れていましたが、この「おごってケロ」は完全にお店のチョイスをお任せするルールでやってるので「お任せしま~す」の丸投げですww
さてさて、どんなお店でおごってくれるのかなぁ~
そしてどんな出会いや会話が楽しめたのでしょうか?
1軒目
こんな感じの細い路地に入り、ぐんぐん奥の方へ
1軒目は、待ち合わせをした「関テレ」から5分ほど歩いた細い路地の角にあったこちら
「ばってんよかと」
何やら怪しげな雰囲気ですが、このお店超人気店らしく15時の時点で満席(°0°)
暫し外にある椅子で席が空くのを待って入店!
賑やかな店内は若者で溢れてました。多分カエルが一番年寄りだったようなww
・・・で、早速のかんぱ~いな訳ですが、値段に注目!
ハイボールメガジョッキが90円、普通のジョッキで50円ですよ!
カエルは大人しく「普通のジョッキ」でスタート。
このお店の名物という「しろ」 の串焼きをアテに会話にも少しずつエンジンがかかります。
お互い初対面ということで最初は緊張していた感じもありましたが、少しずつアルコールも回り色んな話題で盛り上がります。
なんと「カエルに聞く質問リスト」まで作って来て頂き、そのリストに沿って質問を受けましたww
「仕事は何してるんですか?」とか、
「どこに住んでるんですか?」とか、
「マイルどんだけ持ってるんですか?」とか、
色々聞かれましたww
全て正直に答えましたよもちろん。
その他、共通の知り合いの話だとか、
仕事の話、特に広告~マーケティングの話で盛り上がることができたのは楽しかったですね(^_^)
ご自身でビジネスをされている方だったので、その辺りの感度かなり高いセンスをお持ちのようでした。
自分にはない考えなど聞けたりして、この部分だけ切り取っても非常に有益な話ができたと思います。
このお店ではハイボールばかり5杯くらい頂いたでしょうか(それでも250円\(^o^)/)
いい感じで酔ってきたし、お腹も膨れてきたのでいったん外に出ます。
2軒目
「もう1軒行きますか!」と言われたら断らないのが「おごってケロ」のルール
もちろんお供させて頂きます。
雰囲気のある場所に立ち寄って頂いたりしながら
2軒目はこちらのメキシカン?な店\(^o^)/
タコスをつまみにフローズンマルガリータで乾杯!・・・なのですが、このフローズンマルガリータがウマイウマイ!
なんとこのデキャンタ3杯くらいお代わりましたww(飲み過ぎ)
ここでもヤイノヤイノいいながら更に話の盛り上がりを見せていましたが、なんと途中からご主人まで合流!
ご主人も交えて3人で「かんぱ~い」\(^o^)/
次回は是非〇〇地方で集まりましょう・・・とご主人を巻き込んで約束しちゃいました!
今回おごってくれたのはこの方!
今回のおごら~(←おごってくれた人)は
nomsan(@masitta_ltd)
Twitterでも頻繁にリプなとカエルに構ってくれる数少ない人。
『大阪のおばちゃんですから』・・・とご本人がTwitterで仰っていたので、ヒョウ柄の全身タイツで登場してきたらどうしよう・・・とちょっぴりビビってましたが、笑顔の素敵さとお酒の強さは誰にも負けない雰囲気の女性。もちろんヒョウ柄の全身タイツではなかったです。
カエルの方が年上なので、「仕事頑張ってる浪花のカワイイ妹」な感じですね個人的には(←勝手にスミマセンww)。
自分で会社を経営されていることもあり、言葉の選び方や事柄に対する着目点が、おなじ経営者として共感できる部分が多かったです。
今回この「おごってケロ」がきっかけでお目にかかる事ができましたが、多分これがなくてもどこかでお会いする運命だったかな・・・なんて思いました。
まだまだ話し足りない部分があるので、次回、次々回と繋がりが続いていけばうれしいなぁ・・・と思う、そんな素敵な方でありました。
次回はカエルがご馳走しますので、今回は遠慮なく
ご馳走様でしたぁ~\(^o^)/
そんな楽しい一時もついに終わりの時間となり、
こんな看板に気をとられつつ、またテクテク歩いてホテルに戻るカエルの寂しい姿は想像しないで下さいww
この企画は面白い!
冗談半分で立ち上げたこの企画ですが、実際やってみると相当面白いです。
「おごってもらえて得しちゃった」といったレベルの低い話じゃなくて、私にとって「素敵な出会い」と「素敵な時間」を生み出してくれる、打手の小槌みたいな存在になってくれる予感がします。
自分に与えられている限られた時間を少しでも居心地のよい有意義な時間で埋めていきたいと常々思っているので、それを実現してくれる「おごってケロ」は本当に凄いヤツじゃないかと思います。
現在も多くの方から予約を頂いてますが、出張などのタイミングを利用したり、旅行と組み合せながらガンガン開催したいと思っています。
引き続き予約も受け付けていますので、ぜひぜひカエルにおごってケロ!
マイレージの世界はとっても楽しい!
マイレージ制度、ちょっと複雑ではありますが、一度理解して使いこなせるようになると本当にお得です。
お得な使い方などを見つけるのは、なんだか「法律の抜け道」を探しているようでワクワクしてしまいます(^_^)
私はマイルの魅力にどっぷりとハマってしまいました(^_^;)
旅ガエル
これからもたくさん貯めて思いっきり使いたいと思っています(^▽^)
【関連記事】
【裏ワザ?】初心者向けANAマイルの貯め方・陸マイラーになろう!JAL派の方も!
最後までお読み下さりありがとうございました。
by旅ガエル(@tabi_frog)