\\『一撃ANA 9万マイル超』の入口ここ//

おごってケロ・・・第8回「高崎」編

 

ようこそブログにお越し下さいました。

寝ても覚めてもマイルのことばかり考えている「旅ガエル」(@tabi_frog)です。今日は、

「おごってケロ」第8回を高崎で開催しました~♪ のご報告

 

一緒に飲むからおごってよ・・・というふざけた企画が「おごってケロ」
「おごってケロ」・・・奢りたい人募集!

 

過去開催した7回は全て「今まで面識のない人」だったのですが、

この8回目にして初の「もともと知ってる人」からおごってもらいました!

 

なにか突然連絡が・・・

今回おごってくれた方、実は過去2度も、私が開催した「オフ会」に参加していただいたことがある方で、普通に面識がある方。

その方から突然「おごってケロ」したいんですけどいいですか?

・・・って感じで連絡が入ってきたので逆にこちらがびっくり!

 

もちろん断る理由はないし、話をしてて楽しい方なので、久しぶりだし是非是非タイミングが合えば・・・みたいな感じのやりとりをしつつ

場所は何処になります?

・・・と聞いたところ「高崎」がよいとのこと。

 

普段飛行機での移動が多いので、高崎はちょっと厳しいなぁ~と考えていたところ(一応「おごってケロ」のルールが空港から1時間くらいでいける範囲・・・ということでお願いしてるので)、

なんとスケジュールを確認したら、たまたま新幹線移動で「高崎駅」を通過する予定が・・・

 

これは何かのご縁、お導きかもしれないぞ・・・ということで

「この日程なら大丈夫そうですが如何ですか?」

と返したら、おそらく大丈夫(奥様の許可が必要なので直ぐ確認しますw)とのこと、

 

そんな流れがあったのですが

最終的にその日程で大丈夫・・・ということになったので、

じゃあ高崎行きますね~♪ということで急遽「おごってケロ高崎編」の開催とあいなりました!

 

 

 

初めて訪れる「高崎駅」

高崎駅自体は新幹線で何度が通過したことはありましたが、下車するのは今回が初めて。

予定より少し早めに到着したので、駅構内やその周辺をウロウロ

自分のイメージより随分と都会だったのでビックリしつつ散策。

駅のすぐ近くに「Eggs ‘n Things」などもありました。

日曜日だったこともあり、大道芸人がパフォーマンスしてたり、路上ライブが行われてたりなかなか賑やかな感じです。

 

 

 

ご対面

さてさて、時間になったので、

待ち合わせ場所として指定された駅の「だるま」の前に、高崎は「だるま」が有名らしく、あちこちにダルマがデザインされいました。

 

既に面識もあって顔も知ってるので、お互いすぐに分かりますw

『どうもどうもお久しぶりです~』

って感じで軽く挨拶を交わしつつ早速お店に向かいます・・・

 

お店のチョイスはお任せなので、私は一切口出ししないルールになってますが、

今回は駅から10分ぐらい歩いたところにある

バルLEON」さん

 

私の都合で、その日のうちに別の目的地に到着する必要があり、スタートが15時という早い時間だったのでお店探すの大変だったと思います。

ほんとゴメンナサイ<(_ _)>

 

お店に到着したので、早速2人で中に入ります・・・

店構えもいい感じです♪

 

 

 

・・・で、どうして急に?

普通ならここで「初めまして・・・」的な挨拶をするわけですが、

既に知っている間柄なので早速アルコールを注文して

かんぱ~い\(^o^)/

 

お久しぶりです、いつ以来でしたっけ?

・・・的な話をしながらビールを流し込みますw

この日はけっこう暑い日だったので、冷えたビールが火照った身体をクールダウンしてくれます。

 

「前回お会いしたのいつでしたっけ?」

「那覇の喜作でカエルさんがオフ会した時ですよ~」

みたいな話でお互いジャブを打ちながら、久しぶりに会うときのちょっと恥ずかしくなる緊張感を和らげるステップw

 

少しアルコールも回ってきて、緊張感も解れてきたタイミングになったので、

「ところでどうして急におごってケロの連絡くれたんですか?」

・・・について聞いてみました。

本当に理由が分からなかったので・・・(^_^;)

 

もちろんですが、美味しい料理をつまみつつ、

 

そうしたところ全く想像もしてなかった超ビックリな答えが返ってきたのです!

 

極めて大雑把に簡略化していうと、

その方が、これから先経済的に豊かになるために、副業とか投資とか色々と多方面にアンテナを張って情報収集したりしている中で、

何かの本だかYouTubeのアドバイスとして、

『自分の一番身近な存在の中で、そういう風になりたい・・・と思える人から話を聞く』

というのがあったそうで、

それでカエルさんの話を聞いてみたくなって連絡しました・・・とのこと((((;゜Д゜)))))))

 

聞くの私じゃないだろうそれ・・・と思いつつも、

正直「男」としてはそんな風に言われて嫌な気分にはなりませんw

そんな風に言われたら木に登るよねw

旅ガエル

 

幸い、私の方が少しだけ・・・

いや、かなり長く生きていて、人生の経験としては少しだけ持ち合わせているので、その少ない経験の中から自分の考えを色々お話しさせていただきました。

 

細かい話は秘密なのでここでは書きませんが、

私の経験的に、人生を豊かにする(私が豊かになった)3つのポイントはこれですね・・・と言うことで伝えたのがこの3つ

  • 雇われる生き方 ⇔ 雇われない生き方
  • 情報発信しない ⇔ 情報発信する
  • お金の勉強しない ⇔ お金の勉強する

3つとも「右側」になってよかったという意味でアドバイスさせて頂きました。

 

あくまで私自身の経験で過去の話なので、変化の激しいこれから先の時代にどれだけ合っているかは分かりませんが、実体験としては間違いなくこの3つはインパクトが大きいです。

インパクトとしては、上から順に大きい感じ。

もちろん全ての人にとってそう・・・というつもりは毛頭ありません。

 

 

 

2次会は日高屋で!

そんな感じで話も盛り上がってきたところで、席の時間(2時間制だったかな?)になったとのことで退店。

駅に向かいつつ、私も新幹線まで少し時間があったので

「もう一件行きましょうか!」ということで2軒目へ・・・

 

2軒目はカエルのリクエストで駅構内にある「日高屋」へ

ここ大好きなのですよw

日高屋でもまた色々な話で盛り上がりました。

経済的なこととか、副業のこととか、引き続きそういう系統の話題が多かったのですが、私自身もその手の話は嫌いじゃないのであっという間に予約していた新幹線の時間となりました・・・

 

もっと話したかったので名残惜しい気分MAXでしたが、目的地に辿り着けなくなるのは困ります。

後ろ髪を引かれつつ、お店を出て新幹線の改札へと向かいました・・・

 

 

 

今回おごってくれたのはこの方!

さてさて、

今回のおごら~(←おごってくれた人)はこの方

ベガさん(@vegamiler1990

私が一番最初に開催したオフ会でもある「赤羽オフ会」にも参加してもらっているので、かれこれ知り合ってから4年近いと思います。

その時の記事はこちら

赤羽で「マイラーオフ会」10時間ぶっ通し~ww

MEMO

ブログ始めて間もない頃(1年くらい)の記事なので、記事も雑だし恥ずかしいですw

 

 

一番何が嬉しいかって、二度三度と会えることがやっぱり嬉しいですよね。

最初に会った時に「なんだこいつ会う価値ないな・・・」と思われたら2回目はないわけですから・・・

凄く嬉しいです。

 

 

帰り際にお土産までいただいたり・・・とほんと申し訳ないです<(_ _)>

家族全員で美味しく頂きました!

旅ガエル

 

最後新幹線の改札まで見送って下さり、

握手をして再会を約束しました。

※写真を撮っている関係で片手で握手してますが、決して偉そうにしているわけではありませんw

毛深いな~オイラw

旅ガエル

 

ということで、ベガさん

ご馳走様でしたぁ~\(^o^)/

またこれに懲りず、オフ会とか遊びに来て下さいね~

 

マイラーオフ会の参加者は、ホントに凄い人が多いので、オフ会で色々な人と話をするのはとても参考になると思いますし!

 

 

 

本当は月1ペースで開催したい

冗談半分で立ち上げたこの企画ですが、ほんと面白いです。

月1回程度のペースで開催したいとは思いつつ、上手に実行できていないので本当に反省しています。

 

申込だけ沢山いただいてますが(コロナ前に申し込んで頂いた方も多く、かなり時間が経っている状況です)、随分時間が経っている方も多く、今更連絡してもよいものか・・・となかなか踏み出せなかったりしています(^_^;)

引き続き予約も受け付けていますので、ぜひぜひカエルにおごってケロ!

 

 

 

マイレージの世界はとっても楽しい!

マイレージ制度、ちょっと複雑ではありますが、一度理解して使いこなせるようになると本当にお得です。

お得な使い方などを見つけるのは、なんだか「法律の抜け道」を探しているようでワクワクしてしまいます(^_^)

私はマイルの魅力にどっぷりとハマってしまいました(^_^;)

一日中マイルのことしか考えてないよ

旅ガエル

これからもたくさん貯めて思いっきり使いたいと思っています(^▽^)

【関連記事】
【裏ワザ?】初心者向けANAマイルの貯め方・陸マイラーになろう!JAL派の方も!

 

 

最後までお読み下さりありがとうございました。

by旅ガエル(@tabi_frog