ようこそブログにお越し下さいました。
寝ても覚めてもマイルのことばかり考えている「旅ガエル」(@tabi_frog)です。
この記事は「SPGアメックスカード」ホルダーであり、このカードの特典を利用して世界中~日本中のマリオットホテルを泊まり歩くおいぽさん(@theoipoworld)が作成を担当しています。
※「おいぽ」タグでスクリーニングも可能です。
Marriott BONVoY「アンバサダーステータス」の究極の世界を疑似体験して下さい。
こんにちは!
『三度の飯よりチェックイン!』の「おいぽ」と申します!
現在はマリオットリワードの中でも最高位の「アンバサダーエリート」としてホテルステイを年中楽しんでおります!
さて、今回はというと、
いきなり代休を消化しないといけなくなったおいぽ。
いざ、南の島へ!と思い立ったのは宿泊の5日前という、いきなり決まったこの旅行
おいぽはJAL派なので、JALサイトを検索していると、羽田ー宮古「おともdeマイル」に空席が!!!
通常、この運賃は中々空きが出ません
それが直近の金曜発日曜帰りで空いているなんて!!
そりゃあもう即ポチですよね( ̄∀ ̄)
と、いうことで宿はもう自動的に決まるわけですよ。
もう、アイキャッチでもお分かりですが…今日ご案内するホテルはこちら!
「イラフSUI ラグジュアリーコレクションホテル沖縄宮古」です!
前回・前前回に引き続きマリオットグループの最上位ブランド「ラグジュアリーコレクション」に属するイラフSUI。
三回連続で日本のラグジュアリーコレクション(略してラグコレ)をお届けしています!
きっとこのブログを読み終えた頃には、日本のラグコレ3軒全てを制覇した気分になります笑
さてさて、今回も一体どんなアンバサダーパワーが炸裂し、どんな体験をさせてくれるのでしょうか!?
では、行ってみたいと思いますと!その前に!
「イラフSUI ラグジュアリーコレクションホテル沖縄宮古」について少しご紹介します。
目次
ホテルデータ
ホテル名 | イラフSUI ラグジュアリーコレクションホテル沖縄宮古 |
マリオットカテゴリー | カテゴリー8 |
ハイピークポイント数 | 100,000P |
レギュラーポイント数 | 85,000P |
オフピークポイント数 | 70,000P |
閑散期平均宿泊予算 | 40,000円〜(朝食代金・税金・サービス料は除きます) |
繁忙期平均宿泊予算 | 120,000円〜 |
バスアメニティ | バイレード(匂い強め) |
シャワーブランド | ハンスグローエ(このホテルは全体的に水圧弱めです) |
最寄駅 | 宮古空港から無料送迎2-30分 |
いざ!出発!!
羽田空港から3時間20分というほぼ台湾と同じくらいの時間をかけて宮古空港に到着!
JALの直行便は朝とても早く、朝6時40分発・・・。
おいぽは機内で爆睡し、起きたら宮古島という脳内ショートカットを炸裂!!←
そんなことはさておき、空港に着くと早速宮古島の名物キャラクターの「宮古島まもる君」がお出迎え♪
そして今回のお供は、こちらの「マツダ アクセラ」!
それではレッツゴー!
ということで、まずは腹ごしらえ♪
宮古島でいつも食べている「ダグズバーガー」へ!
数年前にできた宮古島の中では比較的新し目のお店で、「多良間牛」を使用したハンバーガーを提供しています。特徴はなんと言っても濃厚な肉汁(^ω^)
今日ばかりはカロリーなんて気にしないでチーズマシマシで食べちゃいます(本当はいつも気にしてない)
その後は、ナビにイラフSUIの住所を入力し、前からやってみたかった「伊良部大橋」でのドライブ!
この橋は、2015年1月31日に宮古島と伊良部島(イラフのある島)を結ぶ「伊良部大橋」としてが開通しました。
無料で渡れる橋としては日本最長の3540mを誇る伊良部大橋は、目の覚めるような青い海を走行する爽快ドライブルートなのです!
どうですかこの絶景は!
この素晴らしい色の海の先にイラフSUIラグジュアリーコレクションが待っているのです!
気持ちのいい海風を浴びながらドライブすること10分。
そして、ついに、ついに、、、!カーナビ↓
「ポーン♪」「目的地に到着しました」
……え?
民家やんけ!!!(5分ほど離れたところに案内されました)
みなさまもお車で行く際はお気をつけ下さい!笑
ホテルにチェクイン!
そんなこんなで迷いながらもたどり着いたイラフSUI。
南国感バッチリのエントランスでお出迎え。
意外と客室数は少なく、100部屋行かないくらいの規模のホテルです。
ロビーでは謎のハーブティー(苦手だった)を頂きながらチェックイン。今回もスイートを事前確約頂いていたので、ワクワクしながら手続き完了!
気になるお部屋は!?
はい!それではご案内します!
本日のお部屋は、客室面積103平米+ジャグジー付バルコニー80平米のイラフSUIの中で「2番目」の広さを誇る、
「イラフコーラルスイート」です!
まずは肝心な客室から!
もうこれだけで十分な広さですが、バルコニーがとてつもないのです!
それではどうぞ!
80平米のバルコニーです!
どうですか!
この海外セレブの別荘のような雰囲気!
デイベットに横になり目を瞑ると、波の音が心地よく、初夏の宮古島の風が最高のお昼寝タイムに誘ってくれますzzz
全てのお部屋がこんなに広いわけではありません。
この部屋はホテルに一部屋しかなく、フロアプランを見るとこの部屋の凄さがお分かりいただけると思います笑
この「イラフコーラルスイート」の部屋番号は311。
そうです!このフロアプランの中でも一際目を疑うのが311号室なんです!
会員特典も盛り沢山!
こんないい部屋とテラスでビールなんて飲めたら最高だなぁ…って思ったプラチナ会員以上の皆様!朗報です!
>>なんとミニバーが全て無料です<<
どうですか!このクオリティ!
宮古島マンゴージュースや山崎の水、アクアパンナなんてスーパーで買っても各1本3−400円します!しかもさらに朗報!
>>ミニバーお代わり何回でも無料!<<
本当にいいんですか!?なくらい、サービス満点です!
おいぽはコーラと7UPが大好きなので何回かお代わりを お願いしちゃいました
さてさて、次はウェルカムスイーツのご紹介です!
このサービスはアンバサダーパワーではなく、それ以外の会員さんにもお出ししているそうです!
今回はメロン・ドラゴンフルーツ・パッションフルーツと、ドライフルーツやチョコなど盛り沢山の内容でした
豪華なバスルーム
それではバスルームに移動しましょう!
ラグジュアリーコレクションと言ったら、「グローエ」のシャワーと「バイレード」のバスアメニティは鉄板ですよね!ちなみに「バイレード」のアメニティはスイートルーム仕様の大きい物でした!
そして、女性が気になるポイントと言えば、「ドライヤー」ですよね!?安心してください!
国内のラグジュアリーコレクションは全て、あの!「レプロナイザー4Dplus」が導入されています
もうサロンに行ったかのようなツルツルな指通りを体験できる特別なドライヤーです!
おいぽも半信半疑で使いましたが、男性の髪でも分かるくらいの素晴らしさです。
(Amazonだと5万円を超えます・・・)
伊良部島唯一のコンビニへ!
さてさて、小腹が空いたので島唯一のコンビニ(ファミマ)へ向かいます(^ ^)
至って普通のファミマですが、お惣菜にゴーヤチャンプルーがあったり、地元のドリンクなどがありました。
一番驚いたのは、「おでん」!!
暑い宮古島にあるのが不思議ですが、更にメニューを見ると、、、
めっちゃ美味そうなメニューを発見!!(╹◡╹)
早速頼んで車内で頂きました!(軽減税率)笑
これ本当にコンビニの!?ってくらいトロトロ・ウマウマな一品でした!
これが東京にあったらなぁ、、、。
長閑な田んぼの風景を眺めながら頂く沖縄そばは格別でした♪
ラグコレと言えばシャンパンディライト
前回の翠嵐にもありましたが、17:30から一時間の間「シャンパンディライト」というラウンジの代わりのようなサービスがあります!
しかも宿泊されてる方は全員お楽しみいただけます!
なんと出てくるのはヴーヴクリコ!!
ゴーヤチップスと黒糖ピーナッツのおつまみと共にシグネチャーグラスで頂きます(^^)
日の入りの時間と合えば、落ちてゆく夕日を眺めながら優雅なひと時を楽しめますよ!
さらにこのシャンパンディライト、何回もお代わりを勧めてきてくれます。もう何杯飲んだかわからないくらい笑
しかもこのグラス、やたら量が入る入る!
2人で一本開けたかも知れませんww
つづく・・・
さてさて、まだまだ続き気になりますよね!?
今回は二泊したのですが、二泊目はお部屋チェンジがありました。
なんと!更に広い部屋に移動とのことです!(〃ω〃)
次回はそのお部屋の他に、朝食や数少ない周辺のオススメディナースポットをご紹介します!
さて、おいぽの寄稿文をお読みいただきありがとうございました!
これからも月2〜3のペースで記事を皆さまにお届けできればと思っています!
記事の内容・ホテルの事に関して、ご質問のある方は(@theoipoworld)固定ツイートまでコメントいただければご回答させていただきます
SPGカードでいきなりゴールドステータス!
最後に再びカエルにバトンタッチ!
さすがに「アンバサダーステータス」とまでは行かなくても、カードを発行するだけでマリオットボンヴォイプログラムの「ゴールドステータス」が得られるという特典が付いているのが「SPG American Express Card」
更に「一生に一度」だけチャレンジが許されている「プラチナチャレンジ」を行うと通常よりハードルの低い条件で「プラチナステータス」にも到達できる!
「プラチナステータス」になるとマリオット系ホテルでの朝食無料やスイートへのアップグレートの扉も開かれます\(^o^)/
使い方次第では生活を1ランクも2ランクも豊かにしてくれるこのカード、是非あなたも活用してみては如何ですか!
カード自体の魅力についてはこちらの記事に詳しく纏めていますからぜひぜひ一度ご覧下さい!
【マリオットAMEX超完全解説】ボンヴォイプレミアム5年目Userの本音/特典~入会キャンペーンまで紹介(旧SPG)
マリオットの予約はポイントサイト経由がお得!
マリオット系ホテルを予約する際は、「ハピタス」「モッピー」などのポイントサイトを経由して予約すると、2~5%前後のポイント(還元率は時期により変動)をゲットできるのでおすすめです。
じゃらんや楽天トラベルなど、マリオットホテル公式サイト以外からの予約だと、ステータス特典や宿泊実績が付かない場合もあるので要注意!マリオット公式サイトでは最安値保証(ベストレート)されているので、ポイントサイト経由でマリオットホテル公式サイトから予約するのが1番ですよ\(^o^)/
マイレージの世界はとっても楽しい!
マイレージ制度、ちょっと複雑ではありますが、一度理解して使いこなせるようになると本当にお得です。
お得な使い方などを見つけるのは、なんだか「法律の抜け道」を探しているようでワクワクしてしまいます(^_^)
私はマイルの魅力にどっぷりとハマってしまいました(^_^;)
旅ガエル
これからもたくさん貯めて思いっきり使いたいと思っています(^▽^)
【関連記事】
【裏ワザ?】初心者向けANAマイルの貯め方・陸マイラーになろう!JAL派の方も!
最後までお読み下さりありがとうございました。
by旅ガエル(@tabi_frog)