\\『一撃ANA 20万超マイル』の入口ここ//

コンビニ食で石垣を感じる!居酒屋行かなくても結構楽しめる!

コンビニ食沖縄石垣アイキャッチ

ようこそブログにお越し下さいました。

寝ても覚めてもマイルのことばかり考えている「旅ガエル」(@tabi_frog)です。今日は、

コンビニ食で石垣(沖縄)をけっこう楽しめるよね!という記事。

 

もちろん地元の居酒屋とか沖縄そばのお店とかも沢山あってとても楽しいし「ザ・沖縄」みたいな料理もたくさんあるので私も大好き!

でも連日行くとお金もかかるよね・・・というときのコンビニ食!

 

私は石垣含め沖縄に来たときはよくやります。

・・・で、これが意外と沖縄を感じる事ができて楽しいのですよ!

 

昨日からぷらっと石垣島に来ていて、到着時間が遅く外食も面倒だったので、初日からコンビニ食やっちゃいました(^_^)

石垣空港看板

石垣島キャラクター

 

 

ほ~ら沖縄な感じ!

石垣島のコンビニ食

今晩はこんなのをセレクトしてみた!

地元鮮魚店の「さしみ」にはじまり、かまぼこジューシージーマミ豆腐などなど

ドリンクはもちろんオリオンビールさんぴん茶

パーフェクトに近いでしょう(^_^)

さしみとかコンビニで売ってるんですよね。もちろんお醤油も頂けるので安心!

 

どれも本当に美味しかったです。

特に今日の「さしみ」はいけてました!

因みにこれ全部で1,100円くらいなので、お財布にもとても優しい\(^o^)/

 

 

その他にも!

その他にも、コンビニを探すと沖縄を感じられる食べ物がけっこう置いてあります。

私が好きなのは地元産(例えばゲンキ乳業)の牛乳とか乳製品とか好きですね~

ゲンキクール

 

 

石垣島に来たら、1回はぜひやってみて下さい!

コンビニ食材での夕食。本当に楽しいですよ~

 

 

マイレージの世界はとっても楽しい!

マイレージ制度、ちょっと複雑ではありますが、一度理解して使いこなせるようになると本当にお得です。

お得な使い方などを見つけるのは、なんだか「法律の抜け道」を探しているようでワクワクしてしまいます(^_^)

私はマイルの魅力にどっぷりとハマってしまいました(^_^;)

一日中マイルのことしか考えてないよ

旅ガエル

これからもたくさん貯めて思いっきり使いたいと思っています(^▽^)

【関連記事】
【裏ワザ?】初心者向けANAマイルの貯め方・陸マイラーになろう!JAL派の方も!

 

 

最後までお読み下さりありがとうございました。

by旅ガエル(@tabi_frog