ようこそブログにお越し下さいました。
寝ても覚めてもマイルのことばかり考えている「旅ガエル」(@tabi_frog)です。今日は、
コロナ自宅待機とも相性ピッタリ!ブログで情報発信をスタートしてみては?
コロナの影響で家に居る時間がググッと増えた方も多いのではないかと思います。
まったく先も見えませんし果たしてどうなるのだろう?・・・と不安になりますが、これはもう収まるのを待つしかないと思ってます。腹を括って待ちましょうww
一方でどうやって待つかは人それそれ・・・ですが、
受動的に時間が過ぎるのを待つのは勿体ないので、せっかくなら能動的にその時間を有効利用したいじゃないですか!
普段仕事で家族との時間がとれなかった方は、たっぷり家族との時間を楽しむ・・・とか、
この機会に気になる本を全部読んでみる・・・とか、
纏まった時間を利用して何か新しい事を勉強してみる・・・とか、
色々とあると思いますが、
『ブログで情報発信してみる』
という選択肢は如何でしょうか?
未経験の方にはかなりハードル高そうに思えるかも知れませんが、実際にやってみるとそれほど難しいものでもないし、上手くすれば「収益化」だって見込めます\(^o^)/
ちょっとしたお小遣い程度(月1万円くらい)の収益化であれば、諦めずに1年頑張れば(余程センスがない場合を除いては)かなり高い確率で実現できると思いますし、センスがある人ならそれこそ10万円単位での収益化だって不可能ではありません。
今回のコロナ騒動が治まったとしても、更に新型のウィスルが登場する事だって普通に想定できますし、そういった場合の「収入源」として将来有効に機能してくれるかも知れません。
何より、殆ど元手をかけることなく(かなり費用をかけたとしても2万円もあればOK)スタートできるので、しくじったときの金銭的リスクは殆どないと言っても良いレベルですよ(^_^)
何を情報発信するのか?
最初に考えるのが、「情報発信」って言っても何を発信すればいいの?・・・という点。
これは人それぞれですが、基本的には自分の「好きな事」が一番です。これが一番継続し易いから。
旅行好きなら旅の記録でもよいし(今はコロナで旅行そのものができませんが(^_^;))、
料理が好きな人なら料理についてとか、読んだ本の感想をアップするとか色々考えられる筈。
ただ1つ重要なのは、「収益化」を前提とするなら、書こうとしている記事にそもそも需要があるのか、マネタイズポイントを無理なく設定できそうか?・・・といった点を踏まえて情報発信する内容を選ぶ必要があります。だって、
『どんなによいエサを付けたところで、魚がいない池では魚は釣れないからです』
ここでいう、「エサ=コンテンツ(記事)」、「魚=読者」
を意味します。
せっかく情報発信するのであれば、少しくらい「収益化」だって狙いたいよね・・・というところが本音ではないかと思います(^_^)
情報発信してよかったこと
自分で実際にブログでの情報発信をやってみて良かったな~と思うことをザッと挙げると、
- お小遣いがちょっと増えた\(^o^)/
- 友達が増えた
- 人生楽しくなった
- ボケ防止にもかなり有効・・・多分
主だったところでいうとこんな感じ!
このブログをスタートして1年8ヵ月が経過しますが、10ヵ月を過ぎたあたりから閲覧数がジワジワ伸び始め、それに連動して収益もジワジワ伸びてきました。具体的にいくらみたいな下世話な事はここでは書きませんが(将来行うブログセミナーではこの辺りの数字も惜しみなく全部開示してみようと思ってますが)、世のお父さんの一般的なお小遣い以上には稼げているはず\(^o^)/
お小遣いが「倍増」したら超嬉しくないですか!
それに友達が増えました\(^o^)/
これはブログというより、ブログと共にスタートしたTwitterの影響も大きいです。ただしそもそも、ブログの影響でTwitterのフォロワーさんがジワジワと増えている状況なので、元を辿ればブログでの情報発信に繋がります。
年とってから友達増える機会って意外と少ないので(実は意外に人見知りで口下手)、個人的には一番嬉しい点かも!
そんな感じで、少し大袈裟にいうと「人生そのものが楽しくなりました」。張り合いが出たというかワクワクが増えたというか、そんな感じ。
それと自分でも意外だったのが、「本業」にも今まで以上に張り合いが出たこと。これには正直驚きました。お陰様でずっと忙しくさせてもらっていますが、「ブログ」を楽しみたいがために「本業」をかなり効率良くやるようになり、作業スピードもかなりアップしたと思ってます。更にお客様との雑談でブログの事を話したりすることもあるのですが、その雑談がいい感じに機能するのか、仕事の依頼件数も明らかに増加してます\(^o^)/
最後に、色々と頭で考えて文書を書くので、「ボケ防止」にもかなり有効に機能するんじゃないかと思ってます。・・・多分としか云いようがありませんけどww
デメリットもなくはない・・・
デメリット・・・という程でもありませんが、良いことばかり書くと嘘くさくなるので、デメリットも考えてみました。
- 維持費が少しかかる
- 記事を書く時間がかかる
- 悪意のあるコメントや批判は必ずある
収益化を前提とするなら「無料ブログ」を使っての情報発信は不利に作用するので(理由を書き出すと長くなるのでここでは割愛します)、少し手間がかかりますが処理速度の速いサーバーを契約したり独自ドメインを確保してスタートするのが望ましいです。場合によってはブログのテンプレートなんかも有料のものをチョイスした方が効率的。
そう考えるとブログを立ち上げるときに2万円程度の出費は必要だし、その後も維持費として毎月1500円くらいは必要になります(もっと安く済ませる事も可能ですがサーバーの処理速度が遅かったりするので正直オススメしません)。
これくらいの維持費はどうしてもかかってしまいます・・・が、逆にいうとこれだけです。商品を仕入れる必要もなし売れ残りを心配する必要もありません。そういった意味では金銭的リスクはほぼ「0」に近いといっても過言ではないと思っています。
それよりも「時間」の方が考えるべきポイントかも知れません。記事の構成を考えたり実際に書いたりする時間は、やってみると分かりますが、本当に時間をとられます。慣れてくるとだんだん早くなりますが、最初のうちは1日かけても1記事書くことができないと思います。
人生で何が一番大事かって「時間」ですからね、結局ブログが花開かなかったらそれまでかけた時間が収益的には全部「無駄」になってしまいます。ただし収益を無視して考えると、そこから得られるものは必ずある筈なので、全てが無駄という事にはならないのですけどね!
最後に避けて通れないのは「悪意のあるコメント」などの批判は多少なりとも伴います。
最初のうちは凄く嫌な気分になるけど「読者が増えたことの裏返し」と思って諦めるしかないですね。そのうち徐々に慣れてくると思います。
逆にそれくらいになれば、ブログとしては成功しているといって良いのではないでしょうか\(^o^)/
収益化を狙うなら最初が大事
収益化を全く考えずに、自分の日記としてブログを書く場合はよいとしても、
「収益化」を考えてブログをスタートする場合は本当に最初が肝心です。
- 誰に向けて何を書くのか?
- ドメインはどう選ぶのか?(日本語ドメインとか最悪ですよ)
- サーバーはどうするのか?
- WordPressを使った方がよいのか?
- 有料テンプレートは使った方が良いのか?
などなどキリがありませんが、最初に良く考えておかないと後から後悔する点が山ほどあります。
1つだけ答えを書いておくと、サーバーは【ConoHa WING】が現状ではベストだと思います、実際私も使っているサーバーです。
私の場合だと、
- サーバー:ConoHa WINGのリザーブド1GBプラン
- ワードプレステンプレート:SANGO
を使っています。
今まで最高一日4万PVを記録した事がありますが、このサーバー環境でびくともしませんでした\(^o^)/
WordPressを使うかどうか、有料テンプレートを使うかどうか・・・この辺りはお好みもあると思うので好きなところを使えば良いと思いますが、サーバーはConohaを強くお勧めします。
最初の半年を乗り越えるのが一番大変かも
是非やってみて欲しいなぁと思いますが、最初の半年くらいは「鳴かず飛ばず」の状態が続くので、それに慣れて乗り越えるところが一番大変だと思います。
恐らく9割以上の人がこの半年の山を乗り越えることができずに挫折していく感じ・・・(T-T)
でも逆に考えるとそれさえできれば「1割」の中に入れる訳なので諦めずにトライしてみてはどうかなぁ・・・と思います。
コロナが終息したら「ブログ使った情報発信セミナー」を開催する予定なので、やってみて上手く行かない場合は是非受講して欲しいと思いますww
↑
凄い無理やり感ww でもこうやって収益化に繋げるポイントを考えることが非常に大事だと思います。
マイレージの世界はとっても楽しい!
マイレージ制度、ちょっと複雑ではありますが、一度理解して使いこなせるようになると本当にお得です。
お得な使い方などを見つけるのは、なんだか「法律の抜け道」を探しているようでワクワクしてしまいます(^_^)
私はマイルの魅力にどっぷりとハマってしまいました(^_^;)
旅ガエル
これからもたくさん貯めて思いっきり使いたいと思っています(^▽^)
【関連記事】
【裏ワザ?】初心者向けANAマイルの貯め方・陸マイラーになろう!JAL派の方も!
最後までお読み下さりありがとうございました。
by旅ガエル(@tabi_frog)