\\『一撃ANA 14万マイル超』の入口ここ//

今後のポイントの動かし方の展望・・・ソラチカの価値が急降下気味

ようこそブログにお越し下さいました。

寝ても覚めてもマイルのことばかり考えている「旅ガエル」(@tabi_frog)です。今日は、

貯めたポイントをどう動かして行こうか?・・・という個人的な展望の話

 

以前は今よりずっとシンプルで簡単だった「ポイントサイトで貯めたポイント」→「メトロポイント」への交換が大きく遮断されたことによって、ポイント交換を何度も繰り返さないと「メトロポイント」に辿り付けないのが現状。

遮断前に「メトロポイント」に移行していた分は既にANAマイルに交換し終え、その後貯めたポイントも「Gポイント」や「LINEポイント」を経由しながらせっせとソラチカに流していましたが、

最近この作業がとっても面倒くさい

と思うようになってきてます。

 

最初のうちは楽しんでやっていたんですけどね~(^_^;)

最近は『少しくらい交換レートが悪くても、手間がかからない方がいいよね!』・・・という思いが強まってます。

 

ということで、今後どういう風にポイントを活用していこうかと昨晩ずっと考えてました。

・・・で、現時点での私にとってのベストはこれだ!という考えの記録です。

決して皆さんにオススメする意味ではありません。

 

 

貯めているポイントの種類

クレジットカード決済・・・ANAVISAゴールドカードで貯まる「ワールドプレゼント」

ポイントサイト・・・「ハピタス」「モッピー」

 

この3つのポイントが私にとっての基本。

この他に仕事用の決済でMileagePlusカードを使って「ユナイテッドのマイル」を貯めてるけど、これはそのまま全部使うのでここでは考えない。

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

モッピー!お金がたまるポイントサイト

 

 

とにかく交換作業がメンドクサイ・・・

私はメインで「ANAマイル」を貯めてます。「JALマイル」はどちらかというとおまけ程度。

 

そうすると、「ハピタス」や「モッピー」のポイントを「ANAマイル」へと向かって交換作業を繰り返す必要がある。

【ハピタスの場合】

「ハピタス」→「Pex」→「ワールドプレセント」→「Gポイント」→「LINEポイント」→「メトロポイント」→「ANAマイル」(交換効率81%)

と、6回もの交換作業

少し交換効率を犠牲にして「Pex」→「LINEポイント」の直ルートを使っても4回交換が必要(交換効率73.6%)。

 

【モッピーの場合】

「モッピー」→「Gポイント」→「LINEポイント」→「メトロポイント」→「ANAマイル」(交換効率81%)

と、4回の交換作業

が発生。

 

最近マイラーの多くがモッピーに流れているのも分かる気がするなぁ(^_^;)

モッピーなら「JALマイル」にも直接交換可能だし!・・・ハピタス完全に負けてる、頑張れ!

まぁとにかくこの作業が面倒なわけです(T-T)

 

「ハピタス」から完全に「モッピー」に乗り換えれば良いんだけど、陸マイラーになって以来ずっと「ハピタス」メインでやってきていて思い入れもあるし、単純に好きなんですよ「ハピタス」が。

広告主側のおかしな無効判定のときも、何度も「ハピタス」には助けてもらってますしね~(^_^)

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

 

 

「交換効率」と「マイル」至上主義の考え方を改める

もちろん交換効率も大事だけど、少しくらいレートが落ちてもいいかな・・・

今まで「マイル」ばかりを目指してたけどもう十分マイル貯まってるし、全部マイルじゃなくてもいいかな・・・

 

こんな考えの下、このような使い方も良いんじゃないかな!

「ハピタス」「モッピー」「ワールドプレゼント」のポイント交換ルート図

① 「ハピタス」

nimocaルートで年1回「ANAマイル」へ纏めて交換!

毎年必ず、仕事で「福岡」に行く用事が発生するし、ユナイテッドのマイルを使ったANA国内線の乗り継ぎで「福岡空港」を利用する機会もある。

「ハピタス」で貯めたポイントは毎月「Pex」経由で「nimoca」に流しておいて、福岡に行ったついでに纏めてANAマイルに交換すれば、交換作業をかなり少なくすることができる。

交換レートは70%になるけど、ソラチカの交換上限を考えると、こっちの方が最終的に残る年間あたりのANAマイル絶対量は多くなる。

 

ソラチカの場合、毎月の交換上限が20,000ポイント(=18,000ANAマイル)なので、最大でも年間216,000マイルにしかならない。

一方、nimocaルートを使った場合は、「ハピタス」の交換上限毎月3万ポイントがボトルネックとなるけれど、36万ポイント×70%=252,000マイルをマイル口座に積算できる。 その差36,000マイル。

 

 

② 「ワールドプレゼント」 

「ワールドプレゼント」は「通常ポイント」「ボーナスポイント」に分かれている。私が所有しているのは「ANA VISAゴールドカード」なので、

「通常ポイント」は1P=10ANAマイル、

「ボーナスポイント」は1P=3ANAマイル

のレートで直接ANAマイルに直接交換可能。

 

「通常ポイント」はそのままANAマイル交換でOK。年間決済額500万としても、毎年5万マイルが貯まることになる。ハピタス分と併せれば年間302,000マイル。これだけあれば十分。

一方「ボーナスポイント」は、交換レートが「1P=3マイル」と決して良くないので直接の交換は避けたいものの、これを「Gポイント」「LINEポイント」で流したとしても、手間のかかる割りには「1P=約4マイル」にしかならない。

なので私は最近、「Gポイント」に交換したら、そのまま「トラノコ」を使って投資に回している。これが結構楽しくて止められない!

「ワールドプレゼントのボーナスポイント1ポイント」=「5Gポイント」=「5円」分としてトラノコの投資に回せる。

年間決済額500万として、「リボ活用+V3ステージ」で得られるボーナスポイントは約8,000ボーナスポイントなので、全てトラノコに回したとすると「40,000円相当分」。うん悪くない!

トラノコの運用額も、現時点で40万円くらいまで増えてきてるから引き続き増やしたい(このルートだけで貯まった額ではない)!

 

 

③ 「モッピー」

「モッピー」はサブ的に使っているので、最近は自分で積極的に広告利用でポイントは貯めていない。ただこのブログを始めて以降、このサイト経由でモッピーに登録していただける人がポツポツ出てきていて、毎月少~しだけ「紹介ポイント」や「ダウン報酬」が入ってくる(毎月2,000~3,000ポイントくらい)。

そのポイントは、直接JALマイルに交換するか、これも「Gポイント」→「トラノコ」で投資に回すかその時の気分で判断。

モッピー!お金がたまるポイントサイト

 

 

まとめ

こんな感じに考えると、ポイント交換作業が激減して楽ちん!

しかも「トラノコ」の運用分はいつでも現金として引き出せるので(引き出してから実際に口座に入金されるまで7~10日ほどかかるけど)、必要な時に航空券を買うなど現金と同様に自由に使える。

こうやって考えると、ソラチカカードの出番が全くなくなってしまった(^_^;)

もちろん解約はしません。将来また新たなポイント交換ルートが誕生するかもしれませんからね!

理想的には、「ハピタス」や「モッピー」から80%くらいのレートで交換上限なくANA・JALのマイルに直接交換できたら最高なんですけどね~(^_^) 無理だろうなぁ

 

 

マイレージの世界はとっても楽しい!

マイレージ制度、ちょっと複雑ではありますが、一度理解して使いこなせるようになると本当にお得です。

お得な使い方などを見つけるのは、なんだか「法律の抜け道」を探しているようでワクワクしてしまいます(^_^)

私はマイルの魅力にどっぷりとハマってしまいました(^_^;)

一日中マイルのことしか考えてないよ

旅ガエル

これからもたくさん貯めて思いっきり使いたいと思っています(^▽^)

【関連記事】
【裏ワザ?】初心者向けANAマイルの貯め方・陸マイラーになろう!JAL派の方も!

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

モッピー!お金がたまるポイントサイト
最後までお読み下さりありがとうございました。

by旅ガエル(@tabi_frog