\\『一撃ANA 14万マイル超』の入口ここ//

JALのプロペラ機ホッピングでのJGC回数修行も面白そうだ!

ようこそブログにお越し下さいました。

寝ても覚めてもマイルのことばかり考えている「旅ガエル」(@tabi_frog)です。今日は、

JALがここの所ずっと継続しているプロペラ機での「離島ホッピング」魅力的ですよね!

 

以前からずっと、一度は参加したいと思いつつも実現できていないのがこの「離島ホッピング」

観光する時間も無いまま「とくかくプロペラ機で飛びまくる」という普通の人には理解不能なツアーです(^_^;)

でもこのツアー考えた人は、飛行機好きの心をちゃんと捉えてますよ!だって実際人気があるんでしょうね。ずっと無くならずにこのツアー続いているので、それが何よりの証拠ではないかと思います。

来年あたり私も乗ってみる予定!

旅ガエル

 

 

プロペラ機での離島ホッピングツアーとは?

JALグループは、以前国営だったこともあり、沖縄の離島地域路線はかなり充実しています(地域住民の移動手段の確保という側面があったのでしょうね)。この点はANAと大きく違いますよね。

その充実した飛行ルートを駆使して、1泊2日~2泊3日で沖縄~九州の離島を中心にとにかく飛びまくるが「離島ホッピング」

 

JAC(日本エアコミューター)は、鹿児島を拠点に、奄美群島の離島間や、西日本を運航するJALグループのエアライン。
小型プロペラ機で結ぶコミューター輸送を担う地域の大切な翼です。

本ツアーは2~3日間で8~16回のフライトを組み込んだ行程です。
地上をゆっくり廻る普通一般の離島観光スタイルではなく、短距離飛行を数多くこなしていただきプロペラ機でのフライトそのものを楽しむ内容となっています。

また今回は、那覇空港を拠点とする沖縄の島々の翼・RAC(琉球エアーコミューター)のプロペラ機に搭乗するコースもご用意しました。鹿児島県に属する薩南諸島と、沖縄県に属する琉球諸島の違いを感じながら離島周遊フライトをお楽しみください。

変化に富む南の島々の美しい機窓風景はもちろん、ローカル空港ならではの心あたたまる見送りシーン、地元出身者の多いフレンドリーな客室乗務員など手の届く距離で“エアライン”を体感できます!
※JALサイトより引用

「プロペラ機でのフライトそのものを楽しむ」と記載されている通り、飛んでは降り、飛んでは降りの繰り返し。それぞれの離島をゆっくり散策する時間など全くありません(^_^)

でもそういうところが飛行機好きの心をくすぐりますよね!

飛行ルートをみてもわかるように本当にホッピングです(^_^)

 

 

 

こんな魅力的なプロペラ機達に乗れる!

プロペラ機って、大型ジェットとは全く違う動きをしますよね。

一言でいうと動きが「軽い」!

離陸時の加速感も私はプロペラ機の方が強く感じるし、旋回時もスパッとキレがある旋回!

私は嫌いじゃないんですよ・・・プロペラ機。

それにプロペラ機は飛行高度も低く(短距離ということもあるし)、沖縄の海をより近くに感じながら飛べるのでこのツアーと相性がいいですよ絶対。

天気がいい日に当たったらほんと最高のフライトを楽しめそうです。

 

「離島ホッピング」では沢山の種類のプロペラ機に乗れるという点も魅力的な部分。私はまだDHC8-400しか乗ったことがないので、下の写真の左側二つのプロペラ機(SAAB、ATR)にとても乗ってみたい!

それもあってこのホッピングツアーに一度参加してみたいのです。

 

 

JGC修行にも使えます!

ツアーによって異なりますが、一気に8フライト~16フライトすることになるので、JGCの回数修行に利用するというもの面白いですよね!

現状だと、「8フライト」「12フライト」「14フライト」「16フライト」の4パターンが設定されてます。

各フライトは、JMB FLY ONプログラムのご利用実績対象になりますからご安心を!(少ないけど)マイルもFOPも積算されますし、登場回数にもちゃんとカウントされますから回数修行にも間違いなく利用することができます。

回数修行ができるのはJALならではですからね!

ただし、各フライトはとても短距離だし、「個人包括旅行割引運賃」扱いになるので、貯まるマイルとFOPはフライト数の割りには微々たるものです(一度計算してみようかと思ったけど面倒なので断念)。この点はアテにしないようにしましょう!

なお、JGCって何?という方はこちらの記事を!
JALの上級会員「JGC」はマイル修行してまで取る価値・必要があるのか?

 

 

費用対効果は?

確かに「8フライト」「12フライト」「14フライト」「16フライト」と搭乗回数を稼ぐことはできますが、「修行」として考えると費用対効果は残念ながら高くないです。

例えば「東京発の16フライト」だと安くても151,800円しますから、フライトあたり9,500円弱。

フライトあたりの単価を求めるなら、もっと安く済ませることができるルートは他にもありますよね。

 

でもいくら安いからといって、同じ飛行ルートを延々往復するもの味気ないじゃないですか!

その中の一部にこういうツアーを取り入れるといいスパイスになって修行の楽しさも倍増するように思います。

私自身はJGC既に持っているので修行する必要は無いですけど、純粋にこのツアーは面白そうなので前々から狙っています!

ほぼ毎年、コースやフライト数は変わってますね。今ならやっぱり「2泊3日の16フライトツアー」にガツンと乗ってみたいです(^_^)

 

 

まとめ

「離島ホッピング」はJGC回数修行にも使える!

JGC回数修行のスパイスに「離島ホッピング」も面白い!

台風の影響が少ない2月あたりに、回数修行のスタートダッシュとして利用するのがいいのでは。

追い込みとしての利用も有効(^_^)

このツアーの詳細はこちらのページ

 

 

マイレージの世界はとっても楽しい!

マイレージ制度、ちょっと複雑ではありますが、一度理解して使いこなせるようになると本当にお得です。

お得な使い方などを見つけるのは、なんだか「法律の抜け道」を探しているようでワクワクしてしまいます(^_^)

私はマイルの魅力にどっぷりとハマってしまいました(^_^;)

一日中マイルのことしか考えてないよ

旅ガエル

これからもたくさん貯めて思いっきり使いたいと思っています(^▽^)

【関連記事】
【裏ワザ?】初心者向けANAマイルの貯め方・陸マイラーになろう!JAL派の方も!

 

 

最後までお読み下さりありがとうございました。

by旅ガエル(@tabi_frog