\\『一撃ANA 14万マイル超』の入口ここ//

飛行機ステータス修行(SFC修行・JGC修行)をやってよかったと思う理由5選!+デメリット

ようこそブログにお越し下さいました。

寝ても覚めてもマイルのことばかり考えている「旅ガエル」(@tabi_frog)です。今日は、

飛行機ステータス修行を実際に自分でやってみて「良かった」と感じる事についてまとめてみました。

 

「ANAのSFC修行」とか「JALのJGC修行」といったいわゆる飛行機ステータス修行

最近は芸能人までやってたり、それがテレビで放送されたりするので知名度もググッと上がってきたし、自分もやってみようかな?・・・と考えている潜在修行僧の人も多いのではないかと思います。

私はANAもJALも両方の修行を既に終えてますが、実際に実行してみた結果としての「感想」とか「自分の変化」みたいなところを記事として纏めてみました。

後半におまけとして「デメリット」的な部分も書いてます。

 

 

ステータスホルダーになれた!

やっぱり一番はなんと言ってもコレ。

これが目的だったわけですから当たり前と言えば当たり前ですが、達成した時は本当に嬉しかった(^_^)

『おぉ~自分も上級会員なのかぁ~』なんて1人酔いしれてました!

でも自分で面白いなと思ったのは、ステータスを獲得した以降しばらくの間、飛行機にあまり乗らなくなりました。

ステータス獲得後にそのステータスの恩恵が受けれる訳なので、本来なら獲得後に沢山乗った方が自分が得られるメリットが多いはずですが、息切れしたのかも知れませんww

もちろん今はそれなりに乗ってますからちゃんとステータスの恩恵を受けることができていますし、「取得して良かった!」と後悔は一切ありません。

 

 

マイル制度や飛行機業界に詳しくなれた

修行ルートを考えたり、お得なチケットを探す過程で、「チケットの種類」だとか「安いタイミング」だとかそういった航空券販売の大まかなルールを知れたのは本当に良かったです。

飛行機チケットの場合、必ずしも「遠い=高い」とはならないことも多いので、例えば「大阪行くより沖縄まで行く方が安いじゃん!」なんてことが普通にあるんだ・・・ということを知れただけでも大きな収獲でした。

 

それにマイル制度にも詳しくなったことも大きい。

今後の人生において、マイルに詳しいか詳しくないかによって、旅行関連への出費は大きく抑えられる(若しくは同じ費用でも沢山旅行ができる)のは間違いありません。

もちろん人生において旅行が全てではないですが、人生を豊かにしてくれる1つであることは間違いないので(少なくとも私にとってはそう)、マイル制度を勉強するキッカケになり本当によかったと思います。

イメージ的には「税制に詳しくなると節税できるという感覚に近いものがあります。

 

 

旅行がとっても身近になった

もともと旅行は好きでしたが、修行を経ることによって更に好きになりました!

私は国際線(インター)中心で修行したこともあり、外国が更に近くなったと感じます。

中でも「修行しなかったら来ることはなかったかも・・・」と思える国や都市に行くという判断ができたというのは一番影響が大きかったかも。

 

例えば修行の一環で初めて訪れたホーチミン。ホテル代抑えたいから物価が安いところに・・・程度に考えて行ったのがキッカケですが、凄くハマってしまいました。

あの雑踏感、喧噪感が何とも生々しく生きている感じがして非常に引かれるものがあります。

ちょうど今月にもホーチミンを訪れますが、かれこれ4度目くらいのホーチミンです(^_^)

 

 

知り合いが増えた

修行を通じて知り合った方とFacebookやTwitterで繋がることができ、同じ趣味を持った友達が増えました\(^o^)/

普段なかなか会うことは少ないものの、そういったSNSを通じて今でも繋がっていて、私にとって1つの大きな財産だなぁ・・・と感じます。

修行すると「同期」とかで集まる機会もあると思いますが、そういうのホント楽しいですよ!

コレから修行する方は、是非同じ趣味の友達をたくさん作ってみて下さい!

 

 

ブログを始めるキッカケにもなった

「修行したこと」だけがブログを始めたキッカケではありませんが、修行する過程で得られた知識はブログを書く際にも非常に参考になっています。

私がSFC修行とか実行したのは2014年なので、当時とは修行の状況もかなり変わってきていて、修行に関する最新・先端の情報発信はできませんが、こうやって「修行した後」みたいな記事を書くことができるのは自ら修行したからこそ。

そしてこのブログを通して更に「趣味の近い新しい知り合い」も少しずつ増えてきています。マイルや修行がキッカケとなって、自動的に「楽しいスパイラル」に巻き込まれている感さえありますよ!

 

飛行機修行をキッカケにブログを始めるという方も多いようなので、修行の記録も兼ねてブログ開始!というのも面白いのでは!

上手にブログを運営できれば多少の「お小遣い」も入ってきて一石二鳥!その収入を更に旅行に回したり・・・も夢ではないと思います(^_^)

 

 

デメリットも(T-T)

さすがに良いことだけではありません。それなりのデメリットも・・・

(1)体重が増える

これは私自身の管理能力の問題なので、体重増加を修行のせいにしてしまうのはフェアではありません

・・・が、そうなりやすい環境であることは間違いありません。

那覇についたら「ポー玉」や「空港食堂」で食べたくなりますし、国際線なら機内食とかプライオリティパスラウンジとか・・・

しかも飛行機では座ってるだけ・・・

私のお腹は既に「ダイヤモンドステータス」です( ̄ー ̄)

 

(2)クレジットカードの年会費が増えた

ステータス維持用に発行するカードも年会費が最低1万円位かかります。

さらに、マイル制度に詳しくなってくると目的別に複数枚のカードを駆使するようになってくるので(ある意味マイラーとしてレベルが上がったとも言えるので喜ばしいことでもある)、所有枚数も増加しそれに連動して年会費も・・・(T-T)

でもちゃんとカードの特性を理解して使い分ければ、掛けた年会費分を大きく上回るリターンを得ることができるので、そこさえ気を付ければ実質的なデメリットはありません。

 

(3)お金遣いが荒くなった?

これはちょっと望ましくない傾向ですが多少あるように感じます。

普段では考えられない程の航空券をバンバン発券するのが一時的に当たり前になりますし、

なによりマイラー界隈、お金持ちの方の割合が多いので(多分)、その方達の感覚に慣れてくると知らぬ間にカードの決済量が増えたりします(Twitterなどで見てると感覚が麻痺してくる)。

利用明細をみてビビったことも実際ありました(^_^;)

この辺りは自分でコントロールできることなので、注意しないと・・・と思っています。

 

 

まとめ

自分が実際に修行してみてその結果感じたことを簡単にまとめてみました。

これから修行しようかな・・・なんて考えている方の参考になれば嬉しいです。

でも基本楽しいですし、メリットも大きいので実行されることをオススメします!

 

 

マイレージの世界はとっても楽しい!

マイレージ制度、ちょっと複雑ではありますが、一度理解して使いこなせるようになると本当にお得です。

お得な使い方などを見つけるのは、なんだか「法律の抜け道」を探しているようでワクワクしてしまいます(^_^)

私はマイルの魅力にどっぷりとハマってしまいました(^_^;)

一日中マイルのことしか考えてないよ

旅ガエル

これからもたくさん貯めて思いっきり使いたいと思っています(^▽^)

【関連記事】
【裏ワザ?】初心者向けANAマイルの貯め方・陸マイラーになろう!JAL派の方も!

 

 

最後までお読み下さりありがとうございました。

by旅ガエル(@tabi_frog