\\『一撃ANA 14万マイル超』の入口ここ//

ブログを書き続けるコツみたいなこと・・・4選!

ようこそブログにお越し下さいました。

寝ても覚めてもマイルのことばかり考えている「旅ガエル」(@tabi_frog)です。今日は、

ブログを書き続ける「コツ」みたいなことにについて。

 

リアルの友達だったり、オフ会なんかで合った方からときどき「よくそれだけブログ書けるよね~」・・・みたいなことを言われる事があります。

まぁ私の場合、「本業」も文章を書く仕事だったりするので書くことには多少慣れてるというか、少なくともそこに大きなハードルはありません。

全く苦痛なく気楽に書いてます。

 

でも一般的には決してそうではないみたい。

始める人は多くても(始めるだけでも実は凄かったりする)、最初の2~3記事で更新が止まってしまうケースもかなり多いようです。

1年以上継続できる人って実際どれくらいなのでしょうね?

探せばそういったデータもありそうですが、感覚的には数パーセント、どんなに多くても10%以下じゃないかと思います。

「継続」をどう捉えるのかが難しいですけど・・・(^_^)

 

そんな中、ブログを書き続けるコツみたいなものってあるのかなぁ・・・なんて自分が実際にやっていることを踏まえて考えてみました。

もちろん「超」個人的な意見なので万人受けするとは思ってませんが、多少なりとも参考になるかもww

 

 

 

同種のブログを見ない

挙げた4つの中で、多分これが一番重要な気がします。

普通見ますよね。同業というか似たようなカテゴリのブログ。

でもブログを継続するという観点においてはメリット少ない・・・というか弊害が大きいように思います。

そう考える理由はこの3つ

  • 劣等感が増幅する
  • ものまね感覚に苛(さいな)まれる
  • 記事にバイアスがかかる

隣の芝生は青く見えるじゃないですか!特に私は自分に自信が持てない性格なので、他人の記事とか読んでしまうと凄くよく出来ているように感じてしまう。そうすると「自分のブログなんかダメだぁ・・・」と劣等感が増幅してしまう感じがあるんですよね。「俺にはこんな上手に記事書けない!」・・・みたいなww

それに、自分が書こうと思っていたことが既に書いてあるのを見てしまったら非常に書き難い。だって真似するみたいじゃないですか!ブログのカテゴリが似てると、どうしても書きたくなる内容も似通ってくる・・・のは頭では分かっていても、実際にそれを見てしまうとやっぱり書き難くなる。これも私の性格の影響が強いと思うけど、そう思うのだから仕方ない。だから見ないのが一番。

最後に、やっぱり他人の記事を読んじゃうと記事にバイアスがかかるように思います。例えば、記事全体の「ストーリー」というか「流れ」みたいなもの。どうしてもそれに引きずられる部分とか出てくるように思うのですよ。でもその辺りってGoogle先生はちゃんと分かっていて、記事のオリジナリティという部分において評価されないどころか、評価が下がるようなケースもあるんじゃないかと考えてます。

 

エゴサーチしても良いことないよね・・・の考え方に少し近いところがあるかも知れません。

因みに、似たようなカテゴリ以外のブログは普通に読みますし、Twitterで繋がってる方にコメントしたくて読むケースは稀にあります(^_^)

 

 

 

雑記ブログ化しても良いじゃない!

たとえばこの「マイルで旅RUN」だと、

「マイル」「ポイ活」「飛行機ステータス」「(マイルを貯めるための)クレジットカード」「ランニング(←名前だけで殆ど書いてないww)」に関する記事を書いていこうと思ってこのブログをスタートさせました。

でも書いているうちに書くことが無くて困る事もやっぱりあったりします。

このときあまりに最初のカテゴリに拘り過ぎると、一気に記事を書くことが重荷になったりしませんか?

なので私は雑記ブログよろしく全然関係ないことも遠慮なく書くようにしています。この記事がまさに良い例ww

関連性の低い記事を書くとSEO的に宜しくない・・・という考えもあるのは知ってますが、それでも飛ばされる時は飛ばされます。

それにどんな内容の記事であっても、本来的なカテゴリに上手に関連付けて書くことは不可能じゃないと思います。

例えばこの記事とか、投資に関する書籍について書いた記事ですが、「旅」というキーワードに絡めて書いてます。
投資家みたいに「旅」してみたい!(^_^)

 

一度記事を書く間を空けてしまうと不思議なもので、再スタートに大きなパワーが必要になるんですよね。

ほんと「たわいもない出来事」の記事でもいいのでふと思ったことを書いておく。

その方が定期訪問してくれる読者の方も増えるだろうし、トータルでみたときメリットの方が大きくなるように思います。

 

 

 

こんな記事誰も読まないよね・・・でもOK

これもよくあるww

書き始めたのは良いけれど、「こんな記事だれが読むんだろう?」とふと我に返るとき。

記事自体が納得いかない場合はアップしないという選択が良いと思いますが、そうじゃなければ遠慮なくアップでいいと思う。

意外と予想に反して読まれることもあったりするし、時間の経過と共にPVが増えてくるパターンもありますし。

ブログからの収益目当てでブログを書いている人も多いと思いますが(もちろん私もブログからの収益は大事なモチベーションの1つ)、それに拘り過ぎると書ける内容が制限されて書き難さは増大します。

もちろん「誰が読むんだろう」的な記事ばかりだと思ったようにPVも増えないので、違った側面からモチベーションが下がりますけどね(^_^;)

 

 

 

音声入力を活用する

最後はちょっとテクニカル事項というか、作業軽減ノウハウ的な事ですが、私は「音声入力」を非常に活用してます。

具体的にはスマホ(iPhone)に入れているGoogleドキュメントアプリの音声入力。

このアプリの変換精度は非常に秀逸です。日に日に良くなってる感じ。かなり手入力のパワーを軽減してくれます。

 

例えばスマホしか持って行ってない旅先でも、感じたことをなるべくリアルタイムで音声入力してストックしておく。

さらにそれをクラウド経由でPCでも利用できるように同期させておけば、時間があるときPCからそのドキュメントを開いてコピペできます。

もちろん多少の誤変換はあるのでその部分は修正しないとダメですが、最初から手入力するのに比較すると労力は半減します。

 

更に実際にやってみるとわかりますが、「話す」という段階である程度内容が整理されるらしく、そのテキストを読み返すと意外にもちゃんとした文章になっていて読み易かったりもします。

私は本業でもこれを活用して文章を書いてたりします。最初慣れないうちは少し違和感あるかもですが、慣れると記事作成のスピードが間違いなく上がります。

ぜひ一度お試しあれ!

 

因みにこの記事も音声入力を活用してます。

何を書こうかと考え始めてから記事をアップするまで1時間もかかってません。

 

 

 

マイレージの世界はとっても楽しい!

マイレージ制度、ちょっと複雑ではありますが、一度理解して使いこなせるようになると本当にお得です。

お得な使い方などを見つけるのは、なんだか「法律の抜け道」を探しているようでワクワクしてしまいます(^_^)

私はマイルの魅力にどっぷりとハマってしまいました(^_^;)

一日中マイルのことしか考えてないよ

旅ガエル

これからもたくさん貯めて思いっきり使いたいと思っています(^▽^)

【関連記事】
【裏ワザ?】初心者向けANAマイルの貯め方・陸マイラーになろう!JAL派の方も!

 

 

最後までお読み下さりありがとうございました。

by旅ガエル(@tabi_frog