ようこそブログにお越し下さいました。
寝ても覚めてもマイルのことばかり考えている「旅ガエル」(@tabi_frog)です。今日は、
前回の投稿から2年近く経ち、やっぱり無理して紫になる必要はなかったなぁ・・・という記事。
2018年8月にこんな記事を書いていて、両方のステータスを取得しても嬉しさ二倍にはならないよ・・・って書いてました(記事には最終更新日が表示されますが実際に投稿したのは2018年8月)。
「SFC」と「JGC」は両方必要?どっちがいいの?ダブルホルダーの本音
今回の記事は、それから2年近くが経過した今、「その後どうなのよ!」・・・というあたりを正直に書いてみようと思って書いてます。
結局片方しか使わない・・・
特に国内線の話になりますが、やっぱり私の場合どうしても「ANA」ばかり使う傾向があって(ユナイテッドマイルを利用してANA国内線に乗るケースも多い・・・という理由もある)、JALには殆ど乗りません。
2019年4月~2020年3月の1年間に、国内線だけで50~60フライトくらいしてるはずですが、90%はANA。JALは5%くらいで残りはその他航空会社(peachとかFDAとか)。
JALに乗るのはその殆どが「その路線はJALしか飛んでない」というケース。
国際線では、JALと同じくワンワールド傘下の「キャセイパシフィック」や「カタール航空」を使うケースもなくはないのですが、それらの多くはキャンペーンなどでビジネスクラスが「ググッ」っと値下がりしたタイミングを見計らって利用するケースが多いので、別にJCG(及びそれに付帯するワンワールドサファイヤ)がなくてもラウンジとか使えるし・・・となるとここでも活躍してくれる場面も少ない(T-T)
JGC維持費の1万円が勿体なく感じる
JGCを維持しようと思うと、専用のクレジットカードを発行して維持する必要がありますが、1番安くても年会費が1万円と少しかかります。
まぁカレンダー送ってきてくれたり、情報誌も届くので1万円全部が無駄になっている感じはありませんが、「元がとれているか」と言われるとそこまでは全く至ってません(T-T)
当のそのクレジットカードも普段決済で使う事もないので本当にJGCを維持するためだけに所有しているようなものww
最初のうちは達成感もあって、ずっと維持し続けるぞ・・・なんて思っていました・・・が、
「紫」状態になって4年目くらいになる今、その年会費も勿体ないなぁなんて感覚が湧いてくるようにまでなりました。
修行に掛けた費用は「サンクコスト」と割り切って損切りした方がよいようにも思うし、
一方で、どうせ更新し続けてもあと長くて20年くらいだろうから「あと20万円と少し」と思えば維持しつづけた方がいいのかなぁ・・・
なんて葛藤してますww
JGC修行前に戻れるなら多分しない
今更遅いですが、もしタイムマシンでJGC修行する前に戻れるのなら、「やらない」を選択します。多分
私にはSFC(+DELTAアメックスによるスカイチームエリートプラス)で十分でした。
人によって状況は異なるので「両方あった方が絶対に良い」という考えの方も居るでしょうが、片方で十分だったな・・・に該当する人の方もかなり多いんじゃないかと思います。
もちろん修行している時はそれ自体が楽しかったし、その過程で広がったネットワークもあります。それはそれで貴重ではありますが、こと「両方のステータスを持っていること」という部分に焦点を当てると上に書いたような感想に行き着きます。
そんなこといいながら、何かの拍子でこの先JAL系にバンバン乗るようになるかも知れませんけど(^_^;)
まとめ
JGCを解約するかどうかはもう少し「うんうん」言いながら悩もうと思ってますが、もしこれから「紫」を目指そうという方がいるなら、こんな意見もあるよ・・・ということで参考にしてみて下さい。
「SFC」か「JGC」、どちらか一方は持っていた方が絶対にイイネについてはその通りですが、無理して「紫」になるのはちょっと考えた方が良いかもです。
夫婦やカップルで互いに一方ずつ持つ・・・とかできれば最高かもですが!
マイレージの世界はとっても楽しい!
マイレージ制度、ちょっと複雑ではありますが、一度理解して使いこなせるようになると本当にお得です。
お得な使い方などを見つけるのは、なんだか「法律の抜け道」を探しているようでワクワクしてしまいます(^_^)
私はマイルの魅力にどっぷりとハマってしまいました(^_^;)
旅ガエル
これからもたくさん貯めて思いっきり使いたいと思っています(^▽^)
【関連記事】
【裏ワザ?】初心者向けANAマイルの貯め方・陸マイラーになろう!JAL派の方も!
最後までお読み下さりありがとうございました。
by旅ガエル(@tabi_frog)