おはようございます。「旅ガエル」(@tabi_frog)です。
あなたはネット上の繋がりはあるけれど、会ったこともない方とお酒を飲みに行ったことはありますか?
今回は記念すべき第1回となります。
本日はサシ飲みで、はしご酒のタイトルの通り「はしご」しております。
しかも「はしご酒の聖地」とも言える場所にて。。。
今回はだれと会ったのか、そしてどんな「はしご酒」をしたのか。。。
ちなみにこのシリーズ、本家本元から公認をもらったパクリ記事で、この回のみで終了となりますww
ある日のDMにて
2019年11月頃だったろうか、Twitterのタイムラインにとあるブログの投稿が流れてきた。
それは「陸マイラー界の帝王」とも呼べるお方の投稿で、ネットで繋がった誰かとはしご酒をする。。。という非常に面白い切り口の記事。
こんな素敵な企画をやっているマイルブロガーさんは「帝王」以外に私は知りません。
噂では、このシリーズに登場できて初めて一人前の陸マイラーとして認定される。。。という噂もある程の、陸マイラー登竜門的な位置付けになっているとかなんとか。。。
そう考えるとやっぱり登場したいじゃないですか!
早速「帝王」のそのツイートにダメ元で「私も出たい!」とリプをすると、意外にもすんなり「私もカエルさんと飲みたいとおもってました是非」。。。といった帝王余裕のリプ返し!
この機会を逃してなるものか。。。とばかりに12月中に予定を調整するも、私の仕事のスケジュールによりドタキャン(T-T)
本当に申し訳なかったのですがどうしても外せない仕事だったのですみません<(_ _)> 迷惑をかけました。
さすが帝王、そんなこと気にすることもなく「また年明けてからやりましょう」。。。との、神対応
年明けてからもなんだかんだとバタバタしており、なかなか「リスケ」できないまま3ヶ月ほど時間が経った某日、再びTwitterがきっかけで「やりましょう」と話が急に再燃して今回のはしご酒がようやく実現したのです。
某日、某所にて・・・
「帝王」の普段のツイートをみていると高級レストランとかお寿司屋さんとか、高級なお店のツイートが頻繁に流れてきます。
旅ガエル
実は私、高級系のお店が苦手でして(緊張するから)、庶民的な居酒屋とかそういうところでお願いします。。。とリクエストをしていました。
そうしたところ「帝王」から新宿の「思い出横丁」にしましょうかとの提案があり快諾。
待ち合わせ場所で落ち合って軽く挨拶し、緊張しながら「帝王」の後について歩きます。
上の写真は、内に秘めた覇気を閉じ込め、さも一般人のように振る舞う帝王
今回、ドタキャン後のリスケにも関わらず、お店選びまで全て帝王におんぶに抱っこ状態。
1件目はモツ系の「野方屋」
早速ビールで乾杯し
モツ串なども適当に出てくるのでそれをアテにビールを喉に送り込みます。
モツ串はもちろん美味しかったのですが、緊張していたのでしょうか、どんな味だったのか全く思い出す事ができません。
色々と噂は聞いていましたが、初めての「帝王」との面会で、何を話して良いのやらグルグル頭でそればかり考えていたからではないかと思います。我ながら小心者ですww
お互いマイル系ブロガーなので、基本的にはやっぱりブログの事が中心・・・かと思いきや、私生活の話が思いがけず多かったですww
どこに住んでるとか、本業は何をやってるか。。。とかそういう内容。
もちろんブロガーらしくブログの話題も。
PVとか収益といったゲスな話は全く議題に上がらず、ブログに対する思いとか、今後どういう方向に進んで行こうとしているのか。。。とかそんな感じ。
「帝王」意外と褒め上手で、私のブログなども褒めて頂いたりして気分がよくなり、今から思うと少し飲み過ぎて饒舌になっていたかもしれません。
そういう人柄がブログにもTwitterにも滲み出るのでしょう、読者やフォロワーさんが多い理由が少し分かった気がしました。
1時間半ほど滞在した後、いよいよ「はしご酒」本番
2軒目も「帝王」お勧めの「岐阜屋」。中華系メニューが沢山でしかも超安い!
令和の時代の新宿一等地ではあり得ない価格設定のメニューがずらりと並びます。しかもどれも美味しかった\(^o^)/
再度乾杯をして、注文した料理に舌鼓
ここでも引き続きマイラー界隈の話をしながら、最後に、
『何か一緒にイベントしたいですよね!』という話に。
「帝王」は0(ゼロ)から1を作れる数少ないマイルブロガーの1人だと思うので、私もサポートさせて頂くので何か楽しいイベントを必ずやりましょう。。。と約束して握手と共に別れました。
これを縁に、長いお付き合いができれば嬉しいなと思っています。
まぁこんな楽しそうに書きましたが、傍から見るとこんな感じだったかもww
帝王と面会中!
ビジュアル的に表現するとこんな感じww pic.twitter.com/OVINq594Mr— 旅ガエル@Mile Packer (@tabi_frog) March 23, 2020
今回お会いしたのはこの方
まぁもうお分かりだと思いますが、今回お会いしたのは陸マイラー界の「帝王」ことsasasanさん
参考 sasasanさん平均年収陸マイラーの毎年家族で海外旅行
カエルのブログ読者の方で、sasasanさんを知らない方は皆無に等しいと思いますが、
Twitterはこちら→@sasamiler
ポイ活有益情報のツイートも多いので、ポイ活頑張ってマイル貯めたい方はフォローしておいて絶対に損はありません。
実際私も、殆ど他人をフォローすることはないのですが、sasasanさんは以前からフォローさせて頂いてました。
また、私は同じマイル系のブログは一切読まないルールとしていますが、sasasanさんのこの「はしご酒」シリーズだけは毎回楽しみに拝見させてもらってます。
念のため最後に断っておきますが「帝王」というのは私が勝手にこの記事のために付けたニックネームであって、本人はいたって優しい印象の好青年です。年齢も私よりずっと若くてお洒落にかなり気を使っている印象。服装とか野暮ったい私とは正反対です(^_^;)
しかしこうした出会いも全て「マイル」を貯めはじめたお陰で実現できたもの。
そう考えるとマイルの力って本当に凄いなと改めて思うわけです。。。
今回はこのあたりで筆を置くこととし、本家本元の「はしご酒」記事を待ちたいと思います。
sasasanさん、本当にありがとうございました。楽しかったです。
マイレージの世界はとっても楽しい!
マイレージ制度、ちょっと複雑ではありますが、一度理解して使いこなせるようになると本当にお得です。
お得な使い方などを見つけるのは、なんだか「法律の抜け道」を探しているようでワクワクしてしまいます(^_^)
私はマイルの魅力にどっぷりとハマってしまいました(^_^;)
旅ガエル
これからもたくさん貯めて思いっきり使いたいと思っています(^▽^)
【関連記事】
【裏ワザ?】初心者向けANAマイルの貯め方・陸マイラーになろう!JAL派の方も!
最後までお読み下さりありがとうございました。
by旅ガエル(@tabi_frog)